のんびり日記

のんびり生きましょう

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

長谷川等伯『松林図屏風』

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 長谷川等伯『松林図屏風』(参照:https://www.tnm.jp/modules/r_collection/index.php?controller…

富岡鉄斎 「福内鬼外図」

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 「福内鬼外図」(『生誕一五〇年記念 富岡鉄斎展』より参照) この絵は、とにかく面白い。作者であ…

富岡鉄斎 「立志起家図」

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 「立志起家図」(『生誕一五〇年記念 富岡鉄斎展』より参照) 今日は富岡鉄斎について見ていきたい…

江戸絵画の文雅 ─魅惑の18世紀 at 出光美術館

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 今日は先日見に行った出光美術館で開催されていた展覧会について感じたことを残しておきたいと思っ…

白隠慧鶴「達磨像」

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 白隠慧鶴「達磨像」 今日は白隠慧鶴の達磨像について見ていきたいと思います。 画面の中心に右上か…

Henry Moore 「Reclining figure」

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 今回はHenry Mooreという作家のReclining figureという作品を見てみたいと思います。 体が溶け出し…

マルセル・デュシャンと日本美術

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 マルセル・デュシャンと日本美術展 先日、東京国立博物館で開催されていた「マルセル・デュシャン…

雪舟 「秋冬山水図」

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 参照:(東京国立博物館) 雪舟の「秋冬山水図」という絵について見ていきたいと思います。 雪舟の代…

雪舟 「四季花鳥図屏風」

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 参照: Birds and Flowers of the Four Seasons - Sesshū Tōyo — Google Arts & Culture 今回は雪…