のんびり日記

のんびり生きましょう

2019-01-01から1年間の記事一覧

姫路市立美術館で開催中のチームラボの作品が愛で溢れていた件

今回もまたまたチームラボの展覧会に行ってきたので、そこで感じたことについて書きたいと思います。 概要 地元が神戸でゴールデンウィーク中に帰っていたので、その機会を利用して姫路市立美術館で現在開催中の「チームラボ 世界は暗闇からはじまるが、それ…

teamlab borderless

こんにちは。タイトル通りteamlab borderlessに行ってきました。2回目ですが。 体験を言語化することは自分が何を感じたか再度考える良いきっかけになる。しかし注意も必要である。言語化しようと体験することはいけない。頭で体験を理解しようとすれば、複…

柿本人麻呂 「淡路の 野島の崎の 浜風に 妹が結びし 紐吹き返す」

今日は万葉の詩を1つ見たいと思います。 淡路の 野島の崎の 浜風に 妹が結びし 紐吹き返す 万葉の世界でも有名な歌人の一人である柿本人麻呂による詩。平安時代に生きた人々にとって、「結ぶ」という行為には祈りや思いを込めると言った意味合いがあった。…

持統天皇「春過ぎて 夏来たるらし 白栲の 衣干したり 天の香具山」

今日は万葉の歌について書きたいと思います。 ”春過ぎて 夏来たるらし 白栲の 衣干したり 天の香具山” 持統天皇に読まれたとされている歌であり、誰もが一度は聞いたことがあるかもしれない。この歌で一番好きなのは「春過ぎて 夏来たるらし」の部分。当時の…

与謝蕪村「新緑杜鵑図」

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 参照:http://bunka.nii.ac.jp/heritages/heritagebig/199360/0/1 今回は与謝蕪村の新緑杜鵑図につ…

富岡鉄斎「旧蝦夷風俗図」

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 出典:国立博物館所蔵品統合検索システム(https://colbase.nich.go.jp/collectionItems/view/12f08…

富岡鉄斎「旧蝦夷風俗図」

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 出典:国立博物館所蔵品統合検索システム(https://colbase.nich.go.jp/collectionItems/view/12f08…

与謝蕪村「鳶鴉図」

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 与謝蕪村「鳶鴉図」 今日は与謝蕪村「鳶鴉図」について見ていきたいと思います。 対幅となっている…

与謝蕪村 「若竹図」

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 与謝蕪村「若竹図」(参照:http://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/42841) 今日は与謝蕪村の俳…

林十江 「双鰻図」

※作品の解説や紹介が目的ではありません。正しい/正しくないなどは置いておいて、自分の感じたこと、考えたこと、想像したことを自由に書きたいと思います。 参照:東京国立博物館(C0021712 鰻図 - 東京国立博物館 画像検索) 新年1発目の今日は林十江の「…